人気ファッションジャーナリストが語る
『metaインソールとファッション』
ー VOL.1  宮田理江さん

毎シーズン、目まぐるしく変わるレディースのファッショントレンド。
ファッション業界での豊富な経験を生かし、
ファッション予測や着こなしテクニックの解説、おしゃれ市場の動向など、
さまざまな媒体で発信している宮田理江さん。
レディースのファッション傾向を伺いながら、今シーズンおすすめのマドラスのパンプスのコーディネートを
組んでいただきました。
さらにmetaインソール搭載パンプスの感想も赤裸々にお話しいただきました。


【PROFILE】
ファッションジャーナリスト
宮田理江さん

 

ファッションブランドの販売員としてキャリアを積んだ後、バイヤーやプレスも経験してファッションジャーナリストへ。
海外コレクションのリポートや次シーズンのトレンド予測、着こなしのアドバイスといった原稿執筆のほか、
セミナー・講演なども手掛けている。毎日ファッション大賞選考委員。
『fashion bible by Rie Miyata』
  https://riemiyata.com

 




ー昨今のファッション傾向を教えていただけますか?


宮田「ファッション全体のトレンドは、ミニマルとかクラシックをキーワードとしたシンプルな感じのファッションが流れとしてずっとありました。
それをベースにして“新しいテイストのスポーティー”とか“70年代のボヘミアン”とか“プレッピー”とか、
いろいろなテイストをミックスするというのが今のトレンド。
シューズに関しても自由に合わせるようになってきました。
女性らしいパンプスはもちろん、メンズっぽいローファーだったり、カンファタブルなバレエシューズやスポーティーなスニーカーなど
いろいろなものをミックスするっていう感じが今の主流ですね。」


ーファッションに合わせるシューズも自由度が上がってきたということですね。




宮田 「今までどちらかというと脇役だったシューズとバッグですが、ファッションにおいて特に重要視されるアイテムになってきています。
シューズからコーディネートを考える人も増えてきて、
シンプルなパンツでも、ヒールで合わせた時と、ローファーで合わせた時と、ちょっとデコラティブなウェッジソールで合わせた時でも、全然印象が変わります。
足を組んだ時、歩いた時とか、信号待ちしている時とか、シューズは必ず目に入ってくるからとても重要ですよ。」



ーファッション自体はオーバーサイズがトレンドで、
ワイドパンツやバレルパンツなどラクチンでおしゃれなアイテムが多く出ていますよね。



宮田 「ただ大人の女性がそれにカジュアルなシューズを合わせると、だらしなく見えてしまうこともあります。
そこで、パンプスを合わせればオフィスでも大丈夫な着こなしになりますし、
モードな靴だとおしゃれな見栄えにもなります。」





パンプス選びに関してはどのようなことを意識されていますか?


宮田 「昔はよく『おしゃれは我慢』って言われましたが、大人になるとそんな無理も効かなくなります。
デザインを重視した、カンファタブルなシューズを選びたいもの。
そういう面で、パンプス選びはより注意深くなりました。」




マドラスでは自社開発のmetaインソールを入れたパンプスを発売しています。


宮田 「今、スニーカーではリカバリーシューズがとても流行っていて、リカバリーウェアも浸透し始めています。
これからとても伸びていく分野じゃないかなと思っているんですよね。
そんな中、マドラスがインソールを入れたパンプスを出されていると伺い興味を持ち、履いてみました。
私は土踏まずがたまにつったりするのですが、履いていると自然にツボを押してもらっているような感じがします。
かかともしっかりホールドしてくれ、つま先もポインテッドなのに全然痛くないことを実感しています。」






ーパンプスに合わせた宮田さんのコーディネートを教えてください



宮田 「久しぶりにきちんとヒールを履いてみたいなと思い、こちらのシューズを選びました。
ファッショントレンドの1つがメタリックで光るものなんですが、ビジューとエナメルの艶めきがこれ1足で表現できます。
私の場合はモードな雰囲気にしたいので、
このパンプスに合わせて ”アキラナカ” の異素材ミックスのワイドパンツのオールインワンでコーディネートしました。
さらに“フミエタナカ”のボディジュエリーを付けてアレンジ。
フェミニンなシューズにハンサムなパンツを合わせて、
エレガントさや上品さがありながらも、モードにも感じられる雰囲気にしてみました。
こちらはエレガントなパンプスですが、
あえて外してカーゴパンツに合わせたり、デニム&Tシャツでもサマになります。
いろいろトライできますね。」





 

MAL9105SMT BLACK-ENAMEL
¥36,300(tax included)

エレガントな雰囲気のポインテッドトゥパンプス。
女性らしいラインにこだわったラストとヒールは、足を美しく見せてくれる最高のバランスを実現している。
華やかなシーンやオフィスシーンでも優美な足元を印象付けてくれる。





宮田さんがその日に履くシューズを決める時に心がけていることは?


宮田 「ファッションは気持ちを上げてくれる重要な要素。特にお気に入りの靴を履いたときは気分が上がります。
海外では特に顕著ですが、レストランに行った時、パッと見で通す席とかが決められたりします。
特に靴はよく見られるので、その場へのリスペクトの気持ちを込めたシューズ選びをすることが大切だと思います。」




ーマドラスに関してはどのように思われていますか?


宮田 「女性の社会進出が進み、エグゼクティブ層の女性も増えてきました。
metaインソールのパンプスはその層にぴったりだと思います。
靴作りの長い歴史を持ち、日本の確かな品質を誇るマドラスのシューズをその層に向けてさらに展開してほしいと思います。
また多くの女性がメンズのクラシックなデザインを踏襲したドレスシューズも求めています。
そこにもぜひ力を入れていただけたら嬉しいです。」



今シーズンの宮田さんおすすめのスタイル




今シーズンの春夏のトレンドがボヘミアン。
1970年代っぽいウエスタンやヒッピーテイストのものが多く出てきています。
ただ足元をウエスタンブーツで合わせるとちょっと若くなりすぎるので、
レザーミュールを合わせて “綺麗めボヘミアン” に仕上げました。
このミュールはクラフト感があるイタリアンレザーと歩きやすいチャンキーヒールの組み合わせで、
ぱっと見ショートブーツにも見え、女性に嬉しい足が綺麗に見える “美脚サボ” 。
ロマンティックなレースのスカートやシアーのシャツジャケットにビンテージのニットとハットをミックスして、
こなれた今っぽい雰囲気を出しています。
色使いも今年トレンドのモカムースを取り入れています。




 

MAL9119MT BEIGE-EB  , BLACK-EB , WHITE-EB
¥33,000(tax included)
型押しが印象的なイタリアンレザーを使ったミュールパンプス。
ヒールには同色エナメルを合わせてアクセントに。
やさしいスクエアトウと丁度良い高さの5cmヒール、さらにmetaインソールで疲れ知らず。

 





【metaインソール 搭載シューズ一覧】

メンズ


ウィメンズ



【metaインソール 搭載スニーカー一覧】

メンズ



ウィメンズ

SNSでシェアする